カズさん、SNSで話題のEMOMトレーニングって知ってますか?
ああ、Every Minute On the Minuteだね。今、注目を集めているトレーニング方法なんだ
EMOMトレーニングとは、1分ごとに決められた運動を行うインターバルトレーニングの一種です。
たとえば10分間のEMOMトレーニングをする場合
- 0分スタート:10回のスクワット(20秒で終わった)
- 残りの40秒は休憩
- 1分になったら再度10回のスクワット
これを10分間繰り返します
なるほど!運動時間が短くて済めば、残りは休憩できるんですね
その通り!でも、疲れてくると運動時間が長くなって、休憩時間が短くなっていくんだ。そこが効果的なポイントなんだよ
この記事では、このEMOMトレーニングの基礎から実践的なメニューまで、初心者の方でも取り組めるように詳しく解説していきます。
EMOMトレーニングとは
EMOMトレーニングの仕組みをもう少し詳しく教えてください
基本的な仕組みから、EMOMの魅力まで詳しく説明するね
EMOMトレーニングの基本ルール
基本的な進め方
- タイマーを1分間隔にセット
- 決めた運動を毎分行う
- 運動後の残り時間は休憩
- 次の1分が始まったら再度運動
具体例:10分EMOMの場合
- 1分目
スクワット10回(25秒で完了→35秒休憩) - 2分目
スクワット10回(27秒で完了→33秒休憩) - 3分目
スクワット10回(30秒で完了→30秒休憩)
※疲れてくると運動時間が延び、休憩時間が短くなります
他のトレーニングと比べて、どんな特徴があるんですか?
EMOMには、3つの大きな特徴があるんだ
EMOMトレーニングの3つの特徴
- 時間管理が簡単
・1分単位の区切りがわかりやすい
・運動と休憩のバランスが取りやすい
・集中力が途切れにくい
・トータル時間が把握しやすい - 疲労度の自己管理がしやすい
・残りの休憩時間で疲労度がわかる
・オーバーワークを防ぎやすい
・自分のペースで調整できる
・体力レベルに合わせやすい - 効率的な負荷設定
・徐々に運動強度が上がる
・有酸素運動と無酸素運動の組み合わせ
・短時間で高い運動効果
・飽きずに継続できる
EMOMトレーニングの効果
具体的にどんな効果が期待できるんですか?
主な効果を4つのカテゴリーに分けて説明するね
1. 体重・体脂肪への効果
脂肪燃焼効果
- 高い消費カロリー
- 運動後の代謝アップ
- インターバル効果で脂肪燃焼が持続
- 短時間で効率的な消費カロリー
体型変化
- 全身の引き締め効果
- 筋肉量の維持
- 代謝量の向上
- 体幹の強化
2. 体力・筋力への効果
持久力の向上
- 心肺機能の強化
- 疲労への耐性アップ
- 回復力の向上
- 運動効率の改善
想像以上に効果がたくさんありますね!
そうなんだ。実は精神面でも大きな効果があるんだよ
3. メンタル面での効果
- 達成感が得やすい
- 目標設定がしやすい
- 集中力の向上
- ストレス解消効果
4. 生活習慣への効果
- 規則正しい運動習慣の確立
- 時間管理能力の向上
- 自己管理能力の向上
- モチベーション維持がしやすい
これらの効果は、継続することでより顕著に表れてきます。
初心者向けEMOMメニュー
実際にどんなメニューから始めればいいですか?
まずは基本的な種目から始めるのがおすすめだよ。段階的に説明していくね
初心者向け基本メニュー例(10分間)
レベル1:シンプルEMOM
- スクワット10回/分
- 休憩は残りの時間
- フォームを重視
- 自重のみで実施
レベル2:2種目の組み合わせ【奇数分】
プッシュアップ5回 偶数分:スクワット10回
最初から10分って長くないですか?
そうだね。まずは5分から始めるのもアリだよ。大切なのは継続できる負荷設定なんだ
初心者向けおすすめ種目
自重トレーニング
- スクワット
- 腕立て伏せ(膝つきでもOK)
- プランク(30秒)
- マウンテンクライマー
- クランチ
ポイント
- フォームを重視
- 回数は少なめから
- 無理のない範囲で
- 疲労度を確認しながら
上級者向けEMOMメニュー
慣れてきたら、どんなメニューに挑戦できますか?
上級者向けには、複数の種目を組み合わせたり、負荷を上げたりするメニューがあるよ
上級者向け20分EMOMの例
前半10分 【奇数分】
- バーピー10回 偶数分
- 腹筋20回+プッシュアップ10回
後半10分【奇数分】
- スクワットジャンプ15回 偶数分
- マウンテンクライマー30秒
すごい!これは確かにハードそうですね…
でも、いきなりここまでやる必要はないよ。徐々にレベルアップしていくのが大切なんだ
負荷を上げる方法
回数を増やす
- 基本回数の1.5倍に
- 種目数を増やす
- セット数を増やす
時間を延ばす
- 10分→15分→20分
- 休憩時間を短く
- 運動時間を長く
強度を上げる
- ダンベル追加
- スピードアップ
- 複合動作を取り入れる
プログラムのアレンジ例
- 上半身と下半身を交互に
- プッシュ系とプル系を交互に
- 有酸素運動と無酸素運動の組み合わせ
- 得意種目と苦手種目のミックス
EMOMトレーニングの注意点
気をつけることはありますか?
もちろん!EMOMは効果的だけど、いくつか重要な注意点があるんだ
1. フォームの重要性
守るべきポイント
- 正しいフォームを維持する
- 疲れても崩さない
- 無理な速度で行わない
- 姿勢を意識する
なぜフォームが重要か
- 怪我の予防
- 効果的な筋肉の使用
- 継続可能な体作り
- 正しい動作の習得
2. 適切な負荷設定
やってはいけないこと
- いきなり高負荷で始める
- 休憩時間を無視する
- 体調不良時の無理な実施
- 過度な回数設定
休憩はしっかり取った方がいいんですね
その通り!休憩時間も大切なトレーニング要素なんだ
3. 体調管理のポイント
- 水分補給をこまめに
- 食事のタイミングに注意
- 睡眠をしっかり取る
- 疲労のサインを見逃さない
4. 継続のためのコツ
- 無理のない目標設定
- 記録をつける
- 段階的な負荷増加
- 定期的な見直し
よくある質問と回答
EMOMについて、他の人もよく疑問に思うことってありますか?
そうだね。よくある質問をQ&A形式で解説していくよ
EMOMは毎日やっても大丈夫?
週3-4回程度がおすすめです。筋肉の回復時間も必要なので、休養日を設けましょう。
何分くらいやるのが理想的?
初心者は5-10分から始めて、慣れてきたら15-20分に延ばしていくのがベスト。
タイマーは何を使えばいい?
スマートフォンのインターバルタイマーアプリが便利です。EMOMに特化したアプリもあります。
種目の組み合わせのコツは?
上半身と下半身を交互にするなど、同じ部位に負荷が集中しないように工夫しましょう。
どのくらいで効果が出る?
個人差はありますが、継続的に行えば1ヶ月程度で体力向上や体型変化を感じ始める方が多いです。
食事制限は必要?
極端な制限は不要ですが、バランスの良い食事を心がけることで、より効果的な結果が期待できます。
まとめ:EMOMトレーニングで効率的なボディメイクを
EMOMについて、とてもよく分かりました!
最後に重要なポイントをまとめておこう
EMOMトレーニングの3つの魅力
- 時間効率の良さ
・短時間で高い効果
・明確な時間管理
・習慣化しやすい - 自分のペースで進められる
・レベルに合わせた調整が可能
・段階的なレベルアップ
・無理なく継続できる - 効果が実感しやすい
・運動強度の可視化
・達成感が得られやすい
・体力向上を実感できる
私も明日から始めてみます!
その意気だね!最初は無理せず、楽しみながら続けていくのがコツだよ
EMOMトレーニングは、効率的で効果的なトレーニング方法です。
初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせてカスタマイズできる点も魅力です。
まずは簡単なメニューから始めて、徐々にレベルアップしていきましょう。
きっと、あなたに合ったトレーニング方法が見つかるはずです。
さあ、明日から始めてみませんか?
1分間隔のタイマーと共に、新しいトレーニング習慣をスタートさせましょう!